JAPAN RISING STAR PROJECT J-STARプロジェクト

いざ、世界へ!きみの可能性は、きみの想像以上だ!

上矢印
2019.01.19

大会出場情報|天皇陛下御在位三十年記念2019ジャパンパラボッチャ競技大会
【1期生/内田 峻介選手(ボッチャ)】

来る2019年1月19日(土)-20日(日)、新宿区立新宿コズミックスポーツセンターで開催される天皇陛下御在位三十年記念 2019ジャパンパラボッチャ競技大会に、J-STARプロジェクト1期生の内田 峻介選手が出場します。

内田選手の出場種目はBC4ペア戦。先に行われた日本選手権での経験を糧に、強豪国チームに挑戦します。内田選手の活躍にご期待ください。

【内田 峻介選手プロフィール】
(1)  クラス:BC4 (※クラス分けの詳細は下記URL参照)
(2)  年齢:16歳(2019年1月18日時点)
(3)  出身県:山口県
(4) 大会出場実績:第20回日本ボッチャ選手権大会 本選出場

【大会概要】
大会名:天皇陛下御在位三十年記念 2019ジャパンパラボッチャ競技大会
主 催:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
日 時:2019年1月19日(土)~20日(日)
会 場:新宿区立新宿コズミックスポーツセンター(東京都新宿区大久保3丁目1-2)
入場料:無料
大会オフィシャルサイト

【2019ジャパンパラボッチャ競技大会の見どころ】
●進化する日本代表チーム「火ノ玉JAPAN」が挑む強豪国チーム!
今年度のジャパンパラボッチャ競技大会は、チームBC1/BC2には、2018世界選手権では準々決勝で日本チームに肉薄した韓国、ペアBC4には2018世界選手権でも好成績をおさめたアリソン選手、リオ2,016大会で上位入賞したマルコ選手を擁するカナダが参加します。
対する日本代表チーム「火ノ玉JAPAN」は、チームBC1/BC2では2018年はリバプール世界選手権、ジャカルタアジアパラ、ドバイワールドオープンと、2018年に参加したすべての大会においてメダルを獲得しており、東京に向けた確実な進化を遂げています。また、BC4 ペア戦は、今年度の日本選手権で実力を見せた若い選手が強豪国に挑戦します。

【ボッチャ競技の参考サイト】
●かんたん! ボッチャガイド (※クラス分けの詳細はこちらのサイトを参照ください)
●日本ボッチャ協会
●J-STARプロジェクト2期生の合宿等の様子