※「おうちトレーニングを続けよう」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言期間中の5/1-5/27に公開した動画になります。
世界で輝く未来のトップアスリートを発掘する『J-STARプロジェクト』では、現在69名の3期生が新型コロナウイルスの影響で望んでいた本来の合宿・トレーニングが充分に行えない状況が続いています。しかし、活動が制限される中でもできることを続けようと、選手を支える競技団体がオンラインや映像を駆使し、選手とのトレーニング活動を継続しています。
部活や試合ができずに悔しい思いをしている選手の皆さん、保護者の皆さん、コロナに負けないで欲しい。
J-STARプロジェクトのコーチ陣には、オリンピックやパラリンピックのメダリストを育てた実力者も揃っています。J-STARプロジェクトを修了した現役選手からのメッセージもぜひご覧ください。一緒におうちトレーニングを続けましょう!#STAYHOME!#STAYINWORKOUT!
限られたスペースの中でも、選手たちは工夫しながらトレーニングを継続中!トレーニング・練習の様子をご紹介!
J-STARプロジェクトの対象競技からおうちでできるトレーニングをご紹介!日本身体障がい者水泳連盟の『キック、プルの強化を楽しもう!』誰でも簡単におうちでできるトレーニングをご紹介!
ボッチャ競技の強化指定選手が紹介する『火の玉JAPAN』の練習動画を公開!
※毎日facebookにて更新!
自分たちのように思いっきりスポーツをやりたくても、できないでいる人たちを励ましたい!